• OS

Tetra4D Converter

対応するAdobe Acrobat Proに、3D PDFを作成する機能を追加することができます。主要なCATIA、Creo、NXなど、30種のネイティブ3D CADデータを軽量なデータフォーマットに変換してPDFドキュメント内に取り込みます。

2015年8月27日発売
「Tetra4D Converter 2020」2020年5月発売

T4D005E  新規ライセンス

税込組価 ¥ 41,800 本体価格 ¥ 38,000

アカデミック

申請書

ご注文・問合せ


T4D0057  新規ライセンス

税込組価 ¥ 79,200 本体価格 ¥ 72,000

申請書

ご注文・問合せ


価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
学生 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。

製品特徴

主な機能

使用例

商品詳細
動作環境

1.3GHz以上のプロセッサ/Windows 7/8.1/10(32bit, 64bit)/HD空き容量:2GB以上/RAM:4GB以上
[Adobe Acrobat]Acrobat Pro 2017/Acrobat Pro DC 2015
※画面解像度:1024×768以上
※動作環境の詳細:https://www.3dpdf.jp/

●主要なCADアプリケーションの3Dデータを、セキュアなインタラクティブPDFドキュメントに変換●PDF内に格納された3Dデータはネイティブの10%以下に圧縮可能●正確なBREP 3D CADデータを下流工程のCAD、CAM、CAE、3D printingアプリケーションなどで使用するSTEP、IGES、Parasolid、JTまたはSTLなどのニュートラルファイルフォーマットに簡単に出力●アセンブリ全体の出力、パートモデルの選択可能●U3Dフォーマットへの直接出力にも対応し、Photoshop Extended、After Effects、FrameMakerといったAdobe社製品との相互運用性が向上●付属の「Tetra4D Reviewer」で、CADファイルの統合、パーツの移動・削除、アニメーションと分解アセンブリの作成、部品表の作成・管理なども可能●Adobe Readerを使って、寸法、公差、注釈といったPMI(設計製造情報)データを含む3Dデータを送付可能

【インストール条件・購入条件】
●1ライセンスにつき、1ユーザの利用のみ●初年度年間サポート付き●教育機関向け:授業・研修目的にのみ利用可能(研究には利用不可)

販売元: スマートスケープ
URL:https://www.3dpdf.jp/

関連記事・情報
◆体験版のお申し込みはこちら(販売元サイト)
◆3Dインポートフォーマットについてはこちら(販売元サイト)
◆よくある質問はこちら(販売元サイト)

カテゴリー

アドビ
日本マイクロソフト
IBM SPSS
クラウドサービス
テレワーク関連
OS/システム関連
セキュリティ関連
システム管理関連
文書・Web作成関連
グラフィックス関連
辞典
フォント・地図/GIS・素材関連
研究・論文作成支援関連
数式処理・化学・CAD/CAE・医学・環境/天体関連
作業効率化
学習関連

対応OSアイコン

  •  Windows
  •  Macintosh
  •  Hybrid
  •  Linux
  •  Unix
  •  Android
  •  iOS

ログイン

新規会員登録

ページトップへ

表示モード
スマホ
PC