• OS OS

ChemDraw Prime / ChemDraw Professional

1985年のリリース以来、ChemDrawソリューションは最上位クラスの化学構造式描画ツールとして強力な機能を提供してきました。ChemDrawを使用することで、アイデアや描画を印象的な出版物にすばやく変換できます。
ChemDraw Primeの化学構造式描画における必需品一式に加え、さらに高度な化学構造式と生物学パスウェイの描画機能を搭載しているChemDraw Professionalでは、SciFinder、Reaxys、SciFinder-nへの連携があり、重要な科学文献データベースに迅速かつシームレスにアクセスすることができます。

2025年10月3日より 
日本語PDFマニュアル:完成次第ダウンロードで入手となります
(2025年10月現在)


  • 英語版
  • 日本語マニュアル付
HY10ATB  ChemDraw Prime 年間ライセンス

税込組価 ¥ 32,780 本体価格 ¥ 29,800

アカデミック

申請書

ご注文・問合せ


※ Named Userライセンス(特定の1名が利用可能)/利用期間:1年

HY10ATF  ChemDraw Professional 年間ライセンス

税込組価 ¥ 92,950 本体価格 ¥ 84,500

アカデミック

申請書

ご注文・問合せ


※ Named Userライセンス(特定の1名が利用可能)/利用期間:1年

HY10ATC  ChemDraw Prime 年間ライセンス

税込組価 ¥ 19,800 本体価格 ¥ 18,000

学生

申請書


※ Named Userライセンス(特定の1名が利用可能)/利用期間:1年

HY10ATG  ChemDraw Professional 年間ライセンス

税込組価 ¥ 38,940 本体価格 ¥ 35,400

学生

申請書


※ Named Userライセンス(特定の1名が利用可能)/利用期間:1年

価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
学生 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。

製品特徴

ChemDraw Prime

化学構造式描画アプリケーション

・化学構造の基本要素
(環、結合、鎖、原子、官能基ツールなど)
・特性計算
・化学物質および実験室機器テンプレートの作成
・TLC プレート描画ツール
・ホットキーとショートカット
・構造クリーンアップ

ChemDraw Professional

業界標準の化学構造式の描画と高度な分析ツール

・原子、結合、環のカラーリングオプション
・3Dクリーンアップと3Dディスプレイ
・1Hおよび13C NMR予測
・Name-To-Structure
・Structure-To-Name
・SciFinder、Reaxys、SciFindern との連携
・HELM Toolbar

ChemDraw内容一覧

ChemDraw Prime

ChemDraw Professional

Win

Mac

Win

Mac

ChemDraw
化学構造式 / パスウェイ描画

Chem3D
分子モデリング / 可視化

ChemFinder
化学情報データベース管理

ChemScript
化学情報のプログラミング環境

各製品の主な機能

ChemDraw Prime

ChemDraw Professional

構造式の描画

総合的な化学構造描画ツール
ホットキーとショートカット
一般構造式
構造と反応のクリーンアップ
スマートコピー/ペースト (SMILES から構造へ)

化学および生物学的情報

1H-、13C-NMR 予測
Name-to-Structure
Structure-to-Name
HELM Biopolymer ツールバー
Ambiguous FASTA/HELM モノマーのサポート

視覚的処理

3D クリーンアップ
原子と結合のハイライト表示
環構造に色付け
構造式の遠近表示
商品詳細
動作環境

《Win》Windows 10/11(64bit)
《Mac》macOS 14.7(Sonoma)/15.5(Sequoia) ※ChemDrawのみ
【共通】HD空き容量:1〜4GB(インストール時)/RAM:2GB以上/モニタ解像度:1024x768以上/Microsoft Office 2021(32bit/64bit)/2024(64bitのみ)/Microsoft Office 365(32bit/64bit)
※動作環境の詳細:https://www.hulinks.co.jp/software/chem/chembio/section_03

●ダウンロード版●日本語PDFマニュアル:完成次第ダウンロードで入手(2025年10月現在)

【インストール条件・購入条件】
●Named Userライセンス:1ライセンスにつき特定のひとりのユーザが使用するPC2台までにインストール可能(同時起動不可、複数名での共有不可)●教育用:学位授与機関およびその機関に所属する教育・研究目的で購入される方が対象/購入には所属の教育機関ドメインのメールアドレスが必要 ●学生版:大学などに在学中の学生のみが利用できるライセンス/購入には所属の教育機関ドメインのメールアドレスならびに学生証のコピーが必要/学生個人での購入限定(校費購入不可) ●インストーラーは Revvity Signals Download Center(アカウント登録が必要)からダウンロードし、 アクティベーションにはアクティベーションコードを使用●利用期間:1年

販売元: ヒューリンクス
URL:https://www.hulinks.co.jp/

関連記事・情報
◆ChemDrawサポート情報はこちら(販売元サイト)
◆ライセンスについて(販売元サイト)

ChemDrawをこれから使う人、すでに使っていて使いこなしたい人におすすめ

美しくスマートな化学レポート・論文作成のための
ChemDrawテクニック


ChemDrawテクニック  著者:有田 正博   (技術評論社
 ISBN:978-4-297-13052-7  定価:2,530円

化学の構造式を描くソフトであるChemDrawは大学をはじめとする教育現場や企業などで幅広く使われています。
本書では,さまざまな構造式の作図をはじめとするChemDrawの基本的な使い方から、表の作成、他のソフトとの連携など、レポートや論文を作成する際に便利なテクニックまで紹介します。
より美しく、よりスマートにChemDrawを使いこなすための1冊です。ChemDrawの関連ソフトであるChem3D・ChemFinderの基本操作についても紹介しています。

書籍のご注文は「オンライン書店HonyaClub.com(大学生協用)」で!
 https://www.honyaclub.com/shop/default.aspx?isb=a621

カテゴリー

アドビ
日本マイクロソフト
IBM SPSS
クラウドサービス
テレワーク関連
OS/システム関連
セキュリティ関連
システム管理関連
文書・Web作成関連
グラフィックス関連
辞典
フォント・地図/GIS・素材関連
研究・論文作成支援関連
数式処理・化学・CAD/CAE・医学・環境/天体関連
作業効率化
学習関連

対応OSアイコン

  •  Windows
  •  Macintosh
  •  Hybrid
  •  Linux
  •  Unix
  •  Android
  •  iOS

ログイン

新規会員登録

ページトップへ

表示モード
スマホ
PC