NVivo Collaboration Cloud Subscription(1年)
NVivoで複数のユーザーと同じプロジェクトに接続して、リアルタイムで研究の更新・コーディング・分析をするためのアドオンサービスです。NVivo 14およびNVivo 15でNVivo Collaboration Cloudを使用することにより、WindowsとMacでプロジェクトを簡単に接続して同期することができ、ファイル変換の手間を省くことができます。
2023年4月17日発売2024年11月1日 ライセンス構成変更
NVivoはこちら ▶︎「NVivo(エヌヴィボ)15 」
仕様変更について ▶︎NVivo Collaboration Cloud 仕様変更のお知らせ
 
          
          
          価格は予告なく変更される場合があります。
          インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
           マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
        
- 製品特徴
- 共同研究者とプロジェクトをリアルタイムで編集 
   - 他のユーザーの編集内容が確認可能 
  
 
 - インターネットに接続している環境であれば、自動的に作業内容がクラウド上のプロジェクトに反映されます。オフライン環境で作業した場合、オンライン環境に復帰後、作業内容がクラウド上のプロジェクトに反映されます。 - WindowsとMacでプロジェクトをシェア 
  
 
 - NVivo Collaboration CloudはWindowsとMacのどちらでも利用できるので、WindowsとMac間のファイル変換の手間を省くことができます。 
 - シンプルなユーザー管理 
 - 管理者は簡単にプロジェクトファイルとユーザー(プロジェクトメンバー)を管理できます。 - ※ NVivo Collaboration Cloudに割り当てられたユーザー分を他のユーザーへ割り当て直すことはできません。 
 ※ ひとつのクラウドベースのプロジェクトファイルには、契約したNVivo Collaboration Cloudのユーザー数を超えての接続はできません。
 ※ プロジェクトファイルのサイズ制限は10GBまでとなります。
- 商品詳細
- 
          
            【インストール条件・購入条件】 
 ⚫︎年間購読のため有効期限は1年間(NVivo 14/15のみ対応)⚫︎管理者はNVivo14/15 Winであることが必須/ユーザーは管理者と同一バージョンのNVivo本体をお持ちであること(NVivo本体の契約必須)/ユーザーはWin・Macともに可⚫︎有効期限が切れるとデータの同期不可/期限が切れた後90日以内に更新されない場合アカウントは削除されるため注意⚫︎購入前に本サービス提供Lumivero社のTerms and Conditions(利用規約)を確認すること⚫︎管理者が代表して利用者全員分を購入する必要あり/購入時は管理者(1名)の情報+必要ユーザー数を記載販売元: ユサコ 
 URL:https://www.usaco.co.jp/
- ◆Lumivero社のTerms and Conditions(利用規約)はこちら(開発元サイト)
 ◆よくあるお問い合わせはこちら(販売元サイト)
 ◆「NVivo(エヌヴィボ)15」はこちら
 
           
              
            
                     
                
                     ¥ 17,600
    本体価格 ¥ 16,000
      ¥ 17,600
    本体価格 ¥ 16,000
                










 Hybrid
Hybrid Linux
Linux Unix
Unix Android
Android iOS
iOS