AITalk International3(エーアイトーク)
英語、中国語、韓国語などさまざまな言語で、手軽にナレーション音声を合成し、外国語対応ナレーションを作成することができます。e-learningコンテンツや動画マニュアルの音声に収録いらずで誰でも簡単に高品質なナレーションをつけることができます。
2023年5月8日発売 
          
          
          価格は予告なく変更される場合があります。
          インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
           マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
        
- 製品特徴
- AITalk Internationalとは 
 - 外国語対応ナレーション作成ソフトです。 
 近年では日本に訪れる外国人観光客も増え、美術館や博物館等の観光スポットや、駅やデパート、家電量販店等外国人が多く利用するスポットでは、外国語の音声ガイダンスが必須になりつつあります。しかし、外国語でのガイダンスの作成は、外国人声優やナレーターの手配等、面倒なことも多く、気軽に作成はできません。
 また、収録後の差替えが必要になっても「既に過去に採用した声優やナレーターが帰国していた…」等のリスクもあります。しかし、このソフトを使えば、作成したい外国語のテキストさえあれば、テキストを入力するだけで、誰でも簡単に外国語のナレーション音声を作成することができ、さらに差替えも容易になります。   - 自由文音声合成・保存 任意の文章を人間の声に近い自然な音声で合成し、音声ファイルとして保存- 音声ファイル保存機能 合成した音声をwavファイルで保存可能- 話速変換 50から400の話速設定が可能   - 音量調整機能 0-100の音量設定が可能- 開始・終了ポーズ長設定機能 0-10000msecで設定が可能- 文の間隔長設定 0-1800msec/話速で設定が可能 - 単語辞書登録機能 日本語の地名・固有名詞等、特殊な読みを「かな」で入力し、読み方を登録- ◆さらに詳しく → https://www.ai-j.jp/products/foreign/ 
- 商品詳細
- 
            動作環境 CPU:2コア以上 1.6GHz以上/Windows 8.1/10 /11日本語版(64bitのみ)/HD空き容量:1.5GB以上(1話者の場合。利用する話者数によりさらに多くの空き容量が必要)/RAM:4GB以上 
 ※WXGA(1280×768)以上の解像度
 ※.NET Frameworkインストールのため、別途システムドライブに4.5GBの容量が必要
 ※ライセンス認証にUSBキー
 ※インストールにDVDドライブが必要
 ※動作環境の詳細:https://www.ai-j.jp/products/foreign/#ProductsRequirements【インストール条件・購入条件】 
 ●1ライセンスにつき、複数台のPCにインストール可能(同時起動は1台のみ)●リモート接続での利用は不可●利用用途が「車載器での使用」の場合は購入不可/自動車関連企業への車載器以外の用途に関しても都度確認が必要(詳しくはメーカーにお問い合わせ)販売元: エーアイ 
 URL:https://www.ai-j.jp/
- ◆評価版のお申し込みはこちら(メーカーサイト)
 ◆よくある質問はこちら(メーカーサイト)
 ◆パソコンにテキストを入力するだけ!音声ファイルを作成「AITalk 声の職人S」の情報はこちら
 
            
                
                     ¥ 1,100,000
    本体価格 ¥ 1,000,000
      ¥ 1,100,000
    本体価格 ¥ 1,000,000
                









 Macintosh
Macintosh Hybrid
Hybrid Linux
Linux Unix
Unix Android
Android iOS
iOS