Stata 18 日本語/英語版 【永続ライセンス/1年間の無償アップグレード保守付き】

データサイエンスに必要なものすべてを含んだ完全な統合ソフトウェアパッケージです。計量経済、社会統計、医療統計など、さまざまな分野で利用されており、統計解析に関する非常に高度な機能から標準的なものまで、数百にも及ぶ機能群が用意されています。Stataと1年間の無償アップグレード保守のセット(ダウンロード版/永続ライセンス)です。日本語スタートアップガイドPDF(注)付きのシングルユーザライセンスです。


2023年4月25日発売

  • 英語版
 

永続ライセンスにつきましては、大学生協店舗にお問い合わせください。

ご注文・問合せ


価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
学生 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。

製品特徴

Stataが選ばれる理由


速い。正確。使いやすい。
Stataは、データ操作および可視化機能、統計機能、自動レポート機能など、データサイエンスに必要なものすべてを含んだ完全な統合ソフトウェアパッケージです。
基本統計から線形モデル、ノンパラメトリック分析、時系列分析など、幅広い範囲の統計量の計算が可能です。医学の研究者、生物統計学者、免疫学者、エコノミスト、社会学者、政治学者、地理学者、心理学者など、データを分析する必要がある研究専門家向け製品として定評があります。

・優れたデータ管理機能であらゆるデータの処理が可能(多種多様なデータ形式をサポート)
・幅広い統計機能
・出版品質のグラフィック
・動的なドキュメント作成
・完全に再現可能な研究
・PyStata-Python統合
・リアルなドキュメント作成
・高い信頼度
・使い易さ
・習得し易さ
・自動化が容易
・拡張が容易
・高度なプログラミング
・自動マルチコアサポート
・コミュニティに寄与する機能
・ワールドクラスの技術サポート
・クロスプラットフォームの互換性
・数多くのユーザーに使用されている実績
・総合的なリソース
・活気に満ちたコミュニティ
・手ごろな価格

使いやすさ

Stataのすべての機能には、メニュー、ダイアログ、コントロールパネル、データエディタ、変数マネージャ、グラフエディタ、SEMダイアグラムビルダからアクセスできます。どんな分析でもポイントしてクリックすることができます。コマンドやスクリプトを書きたくなければ、そうする必要はありません。
ポイントしてクリックしているときでも、すべての結果を記録して後でそれらをレポートに含めることができます。 アクションによって作成されたコマンドを保存して、後で完全な分析を再現することもできます。

自動化

特定の種類の変数の作成、特定のテーブルの作成、一連の統計手順の実行、RMSEの計算など、すべての人が常に実行するタスクがあります。Stataには何千もの組み込み手順がありますが、比較的ユニークなタスクや特定の方法で実行したいタスクがあるかもしれません。特定のデータセットに対してタスクを実行するスクリプトを作成した場合は、そのスクリプトをすべてのデータセット、変数のセット、および観測のセットで使用できるものに簡単に変換できます。

習得しやすさ

タスクを実行するためのStataのコマンドは直感的で習得が容易です。さらに、タスクの実行について学んだことは、すべて他のタスクに適用することができます。例えば、分析をサンプル内の女性に限定するには、if gender == "female"を任意のコマンドに追加するだけです。vce(robust)を任意の推定量に追加するだけで、多くの一般的な仮定に対してロバストな標準誤差と仮説検定を取得できます。

優れたデータ管理機能

・Frames—manage multiple datasets simultaneously
・Import, export
・JDBC, ODBC, SQL
・Sort, match, merge, join, append, create
・Built-in spreadsheet
・Unicode
・Process text or binary data
・Access data locally or on the web
・Collect statistics across groups
・BLOBs—strings that can hold entire documents ほか

» さらに詳しく(メーカーサイト)

出版品質のグラフィック

パブリケーション品質の明確なスタイルのグラフを簡単に生成できます。
ポイントしてクリックすると、カスタムグラフを作成できます。また、再現可能な方法で数百または数千のグラフを作成するスクリプトを作成することもできます。 グラフを公開用にEPSまたはTIFFに、Web用にPNGまたはSVGに、または表示用にPDFにエクスポートします。 統合されたグラフエディタを使用すると、クリックしてグラフに関する情報を変更したり、タイトル、メモ、線、矢印、テキストを追加したりできます。

» さらに詳しく(メーカーサイト)

PyStata—Pythonの統合

Pythonを対話的に呼び出すか、PythonをStataコードに埋め込みます。
PythonからStata を呼び出し、IPython環境からStataコードを呼び出します。
Jupyter Notebook内でStataを使用します。
StataとPythonの間でデータと結果をシームレスに渡します。
Python内からStataの分析を使用します。
Stataで任意のPython パッケージを使用します。
 ● 視覚化のためのMatplotlibとseaborn
 ● 数値解析のためのNumPとpandas
 ● 機械学習のためのTensorFlowとscikit-learn

Stataの主な統計機能

・Case-control分析
・ARIMA
・ANOVA / MANOVA
・線形回帰
・一般化線形モデル(GLM)
・クラスター分析
・対照と比較
・パワー分析
・サンプル選択
・多重モデル
・脆弱性を含む生存モデル

・DPD(Dynamic panel data)回帰
・共分散構造分析(SEM)
・2値、カウント、生存アウトカム
・ARCH
・多重代入法
・サーベイデータ
・処置効果
・正確統計
・ベイズ分析

» その他の統計機能はこちら(メーカーサイト)

【Stata 18のインターフェースについて(英語)】

Stata 18の新機能

ベイジアンモデルの平均化
(Bayesian model averaging)

従来、ユーザーはモデルを選択し、その選択したモデルに基づいて分析を実行していました。当然結果は選択したモデルによって異なります。しかし、もっともらしい複数のモデルが存在する場合は、このアプローチは信頼できない場合があります。 モデルの平均化は、複数のモデルに基づいて分析を実行できるため、結果のモデルの不確実性を考慮することができます。
BMA(Bayesian Model Averaging) は、ベイジアンの原則に従ってモデルの不確実性を計算します。これは、あらゆるデータ分析に普遍的に利用できます。 回帰設定では、モデルの不確実性は、どの予測子を回帰モデルに含める必要があるかを表します。

因果媒介分析(Causal mediation analysis)

因果推論は、結果に対する治療の因果関係を特定して定量化することを目的としています。
因果媒介分析では、この効果がどのように発生するかをさらに探求することを目指しています。 「運動はホルモンのレベルを上げ、それが健康を増進させるだろう」「輸入割り当ては地元企業の市場支配力を高め、それが商品の価格を押し上げるだろう」などです。

記述統計表(Tables of descriptive statistics)

新しいdtableコマンドは記述統計表を作成します。
dtableは、連続およびカテゴリ因子変数の要約統計量をレポートし、各変数ごとにレポートする統計を選択できます。(平均、標準偏差、中央値、四分位範囲、パーセンテージ、割合、その他多数から選択できます。)
また、別の変数のカテゴリ間で統計を簡単に比較することもできます。 dtableによって作成された表は、レポートされる統計、数値、文字列の形式、メモ、タイトル、ラベルなど、さまざまな方法でカスタマイズできます。
表は、Microsoft Word、Microsoft Excel、HTML、Markdown、PDF、LaTeX、SMCL、またはプレーンテキストに直接エクスポートできます。

不均一 DID(Heterogeneous DID)

DIDモデルを使用して、反復測定データを使用した処置(ATET)に対する平均処置効果を推定します。
処置効果は、血圧に対する投薬計画の効果であったり、雇用に対する訓練プログラムの効果の場合がありますが、既存のteffectsコマンドによって提供される標準の断面分析とは異なり、DID分析はグループが反復測定を識別するにあたって、ATET推定時のグループおよび時間効果を制御します。

遂次実験計画のグループ化
(Group sequential designs)

GSDは適応型デザインの一種であり、研究者が処置が有効または無効であるという説得力のある証拠を見つけた場合に、実験を早期に中止できます。
例えば、ある種の化学療法が腫瘍の治療に有効かどうかをテストする研究を計画し、データが数年にわたって収集されることを期待しているとします。 すべてのデータが収集された後に1つの分析を実行するのではなく、GSDを使用すると、データが収集されたときに中間的に分析を実行できます。 各中間分析では、実験を停止するか、データ収集を続行する機会が提供されます。
有効性の強い証拠があれば、実験を早期に終了することができますし、無益であるという強力な証拠がある場合は、実験を早期に中止することもできます。 これにより、後に続く患者が不適切な治療を受けることを回避できます。

マルチレベルのメタ分析
(Multilevel meta-analysis)

研究者が複数の研究の結果を分析したい場合、メタ分析を使用して結果を組み合わせ、全体的な効果の大きさを推定します。 既存のmetaスイートは、標準および多変量のメタ分析を実行するために使用されます。 報告された効果量は、地理的な場所(州または国)や行政単位(学区)などの上位レベルのグループ内にネストされている場合があります。 同じグループ(地区など)内の効果量は類似している可能性が高く、依存性があります。この場合、マルチレベルのメタ分析を使用できます。
マルチレベルメタ分析の目標は、全体的な効果サイズを合成するだけでなく、この依存性を説明し、異なる階層レベルでの効果サイズ間の変動性を評価することです。 新しい推定コマンド meta meregress および meta multilevel を使用してマルチレベルのメタ分析を実行できます。

【Stata 18の新機能について(英語)】

◆さらに詳しく https://www.stata.com/new-in-stata/


【ラインナップの違い】

パッケージ Stata/BE Stata/SE Stata/MP
変数(列)の上限 2,048 32,767 120,000
観測データ(行)の上限 21億4千万 21億4千万 200億以上
独立変数の上限 798 10,998 65,532
並列処理 不可 不可
サポートコア数 1コア 1コア 2コア/4コア +
*取扱えるデータ量は実装メモリの容量により制限されます。
 特にStata MPについては、現在この観測データ上限数を賄えるメモリを備えたコンピュータがほとんど市販されていないため、
 取扱えるデータ量はメモリの容量の限界までとなります。


【コンピュータの能力を最大限に活かすおすすめ製品】

Stata/SE 1CPU搭載コンピュータ
Stata/MP2 2CPU(またはDuo-Core、Double-Core)搭載コンピュータ
Stata/MP4 4CPU(またはQuad-Core)搭載コンピュータ
※ さらに多くのCPU搭載マシンでのご利用には、Stata/MP6、Stata/MP8などもあります。別途お問い合わせください。

商品詳細
動作環境

《Win》IntelまたはAMD x86-64プロセッサ/Windows Server 2012R2/Server 2016/Server 2019/Server 2022/Windows 10/11(64bit)
《Mac》Apple SiliconまたはIntelプロセッサ/Apple Silicon:macOS 11.0以上/Intelプロセッサ:macOS 10.13以上(64bit)
《Linux》x86-64またはその互換プロセッサ/Linux OS(64bit)
※xstata には GTK 2.24 が必要
[全OS共通]HD空き容量:2GB以上/RAM:BE 1GB以上、SE 2GB以上、MP 4GB以上
※動作環境の詳細:https://www.stata.com/products/compatible-operating-systems/

【インストール条件・購入条件】
●1ライセンスにつき、登録ユーザのみ使用可能もしくは登録ユーザのみがStataにアクセス可能な複数台のマシンにインストール可能(同時起動および共有不可)●ライセンスは登録ユーザに帰属●購入時に教育機関発行のEメールアドレスが必要●利用期限 1年間のライセンスもあり●Stata単体の永続ライセンスのみ(無償アップグレード保守なし)は終了●シングルユーザライセンス(同時起動可能なネットワークライセンスもあり)


URL:https://www.academic-soft.com/

関連記事・情報

日本語PDFスタートアップガイドとは


インストール、基本操作、各種推定コマンドの代表的な用法を記載した、基盤系だけでなく、医療系、計量経済系まで、基本的な一通りの機能を短時間で修得することができる「Math工房」作成の日本語ガイドです。
(1オーダーにつき1ガイド提供されます)


英文マニュアルと同等レベルで解説!スタートアップガイドより詳しいMath工房作成の日本語解説書もあります。
 ▶️「Stata日本語PDF解説書」CD版はこちら

Stataによるデータ分析入門 第3版 ~経済分析の基礎から因果推論まで~


Stataによるデータ分析入門  著者:松浦 寿幸(東京図書
 ISBN:978-4-489-02374-3 C0040  定価 3,300円

因果推論の分析手法を身につけるテキストとして大幅にリニューアル! 本書ではデータの分析方法やコマンドの使い方のみならず、データ構築のコツ、EXCELと組み合わせることでできる美しい 図表の作り方などを丁寧に解説。豊富な事例とともに、オリジナルのデータやプログラムに加え、Stataに付随するサンプル・データもついているため、読むだけではなく実際に手を動かしながら、Stataの操作技術を身に付けられる。初版より好評の「困ったときの逆引き事典」も充実。

2023年2月刊行

Stataによる医療系データ分析入門 第2版


Stataによる医療系データ分析入門 第2版  著者:浦島 充佳(東京図書
 ISBN:978-4-489-02398-9 C3047 定価 3,740円

Stataを使いこなし、医療現場でのデータを分析して臨床研究論文を執筆し、ジャーナルでのアクセプトに至るまでを実践的に解説。改訂にあたり、「Stataを用いた分析で論文を執筆する際のポイント」を設け、著者自身の実体験を基に、読者が論文を執筆してアクセプトされるまでの具体的なアドバイスを掲載した。各章で扱われる具体例は、COVID-19等、最近の臨床研究にアップデート。ExcelなどのデータのStataへの変換の仕方も丁寧に説明した。Stata17に対応。

書籍のご注文は、大学生協書籍店頭または「大学生協オンライン書籍注文サイト」で!
 https://online.univ.coop/book/

カテゴリー

アドビ
日本マイクロソフト
IBM SPSS
クラウドサービス
テレワーク関連
OS/システム関連
セキュリティ関連
システム管理関連
文書・Web作成関連
グラフィックス関連
辞典
フォント・地図/GIS・素材関連
研究・論文作成支援関連
数式処理・化学・CAD/CAE・医学・環境/天体関連
作業効率化
学習関連

対応OSアイコン

  •  Windows
  •  Macintosh
  •  Hybrid
  •  Linux
  •  Unix
  •  Android
  •  iOS

ログイン

新規会員登録

ページトップへ

表示モード
スマホ
PC