Parallels Desktop for Mac Business Edition
再起動せずにMac上でWindowsを実行することができる仮想化ソフトです。MacとWindowsアプリケーションの切替えやMac DockからWindowsアプリケーションを起動、WindowsアプリケーションでMacジェスチャーを使用したり、Touch BarをWindowsで使用するなど、MacとWindows相互にさまざまなアプリケーションを実行可能です。WindowsとMacの間でコピー&ペーストやドラッグ&ドロップすることもできます。教育機関向けライセンス(1年間サブスクリプション)です。
2021年8月27日発売
価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
- 製品特徴
シームレス
MacBook、MacBook Pro、iMac、iMac Pro、Mac mini、Mac Proで、WindowsをmacOSと並行して使用できます。MacアプリケーションとWindowsアプリケーションの間で、ファイルやフォルダの共有、画像やテキストのコピー&ペーストができます。ファイルやコンテンツのドラッグ&ドロップも可能です。簡単なセットアップ
起動すべきものを自動的に検出するので、数分で作業に取りかかれます。Windowsが必要な場合、Windows 10をダウンロードしてインストールするか、Boot Campをインストールするようプロンプトが表示されます(IntelベースのMacの場合)。また、Windows PCやUbuntsuなどのLinuxを移行することもできます(IntelベースのMacのみ)。高速
Macの処理速度を落とすことなく、グラフィックを多用して大量のリソースを消費するWindowsアプリケーションを実行できます。Microsoft Office、Visual Studio、SQL Server、PowerBI、AutoCADなどのアプリケーションを実行できます。ビューの選択
CoherenceモードでWindowsを非表示にし、Windowsアプリケーションを使用できます。初めてMacを使う場合でも、Windows PCを使用しているようにWindowsを画面全体に表示するように設定することもできます。macOS Montereyのサポート
Parallels Desktop 17はmacOS 12 Montereyに最適化されており、ドラッグ & ドロップ機能が改良されています。WindowsアプリケーションからmacOS Monterey Quick Noteにテキストや画像を簡単にドロップできるようになっています。Parallels Desktop 17のインストールアシスタントを使って、macOS Montereyを仮想マシンに簡単にインストールできます。
※ macOS 12 Montereyが動作するMacが必要です。
※ macOS Montereyのインストールは、macOS Montereyのリリース後となります。Apple M1チップに最適化
Intelプロセッサーや Apple M1チップを搭載したすべてのMacでネイティブに動作するように再構築・最適化されています。今回のリリースで採用された新しい設計により、Windows、Linux、macOS のレジュームの高速化、OpenGLグラフィックスのパフォーマンス向上(6 倍)、Apple M1チップ搭載MacにおけるWindowsの起動の高速化が実現しました。強化されたUSBサポート
USB 3.1デバイスのサポートにより、Samsung T7 TouchやPro Elite ポータブルSSDなど、より多くの高速ストレージを接続することができます。Parallels Desktopのメニューに表示されるUSBデバイスの名前も、わかりやすくなりました。Windows上でUSBデバイスを簡単に識別して選択できます。Windows 10上でMacのOptionキーを ALTGRAPHキーとして使用
Parallels Desktop 17では、ALTGRAPHキーをMacの左 Optionキーに再マッピングして、左 Optionキーを言語特有のアクセント付き文字や特殊記号を入力するために使用できるようになりました。Office 365の統合
Safari上の Word、Excel および PowerPoint のドキュメントを、ネイティブのWindows Officeアプリケーションで開くことができます。ディスク領域の節約
自動ディスク領域最適化とディスク領域解放アシスタントにより、Mac を最大限活用できます。Retina ディスプレイに対応
スマートなサイズ変更が実行できます。また複数ディスプレイに対して個別に画面解像度を設定できます。ボリュームライセンスキー
統合ボリュームライセンスキー、一元化されたライセンス管理、高度なセキュリティ機能が Parallels Desktop Business Edition でご利用いただけます。インスタントアクセス
Windows アプリケーションを Mac Dock から起動して使うことができます。トラベルモード
電源から切断された状態でのバッテリーの持続時間が長くなりました。Parallels Access サブスクリプションに付帯する特典
Parallels Accessで、あらゆる iOS デバイス、Android デバイス、ブラウザーからお使いの Mac にリモートアクセスできます。Parallels Toolbox サブスクリプションに付帯する特典
30を超えるワンタッチツールを搭載しています。ドライブのクリーニング、スクリーンショットの撮影、ビデオのダウンロードなど、すべてワンクリックでさまざまな機能を実行できます。機能比較
機能
Standard Edition
Pro Edition
Business Edition
macOS Montereyに最適化済み
(正式リリース後)✔ ✔ ✔ Windowsのダウンロードとインストール ✔ ✔ ✔ Macとのシームレスな統合 ✔ ✔ ✔ 仮想TPMチップの使用 ✔ ✔ ✔ NEW 新しい VM へのリンク複製のリンクを解除 ✔ ✔ NEW 改良されたVisual Studioプラグイン ✔ ✔ CLIツールによる自動化 ✔ ✔ Vagrant/Docker/Packer/Minikubeとの統合 ✔ ✔ VM 当たりの仮想RAM 8GB vRAM/ 128GB vRAM/ 128GB vRAM/ VM 当たりの仮想CPU 4 vCPU 32 vCPU 32 vCPU メニューからデバッグ、仮想マシンのダンプ、SSHセッションを実行 ✔ ✔ 24時間年中無休の電話およびメールでのプレミアムサポート サブスクリプションのみ ✔ ✔ NEW 業務従事者のMac(Apple M1チップを含む)に事前構成されたWindows 10をダウンロード ✔ NEW すべてのMac(Apple M1 チップを含む)に大規模展開できるユニバーサルバイナリ ✔ 一元化された管理および制御 ✔ 一括展開に対応するUnified Volumeライセンスキー ✔
- 商品詳細
-
動作環境 Apple M1/Intel Core 2 Duo/Core i3/Core i5/Core i7/Core i9/Intel Core M/Xeonプロセッサ/macOS 10.13/10.14/10.15/11.0/12 Monterey(正式リリース後)/ストレージ:アプリケーションのインストール用に600MB(別途ゲストオペレーティングシステムの追加ディスク領域が必要)/RAM:4GB以上
※製品のアクティベーションや一部の機能利用にはインターネット接続環境が必要
※別途、ゲストオペレーティングシステム(Windowsまたはその他OS)が必要
※動作環境の詳細:https://www.parallels.com/jp/requirements
【サポート対象のゲストオペレーティングシステム】
《Apple M1搭載のMac》ARM対応OSのみ
Windows 10(ARM Insider Preview)/Windows 11(正式リリース後)/Ubuntu Linux 20.04、20.10、21.04/Fedora Workstation 33-1.2、34/Debian GNU/Linux 10.7/Kali Linux 2021.1、2021.2/macOS Monterey 12(正式リリース後)
《Intelプロセッサ搭載のMac》
Windows 8/8.1/10/11(正式リリース後)/Server 2019/ Server 2022(正式リリース後)
※詳細:https://www.parallels.com/jp/products/desktop/resources/#requirements●Windows 11およびmacOS Montereyに最適化済み(正式リリース後)●ワンクリックでWindows 10をダウンロードしてインストール(Intelプロセッサ搭載Macのみ)●WindowsアプリケーションをTouch Barに追加すると、瞬時にアクセス・カスタマイズ可能●ドライブのクリーニング、プライベート用ファイルの保護、スクリーンショットの撮影、ビデオのダウンロード、画面キャプチャなど、多くの日常的な作業をより簡単に行うための30以上のユーティリティを搭載する「Parallels Toolbox」を利用可能●手元のモバイルデバイスをタップするだけで、離れた場所にあるPCへ安全にリモートアクセス可能な「Parallels Access」を利用可能●Standard EditionおよびPro Editionのすべての機能に加え、1つのライセンスで複数のMacをライセンスポータルで管理可能/1年間のサブスクリプションライセンス●ダウンロード版
【インストール条件・購入条件】
●購入されたライセンス数を上限とする台数のMacにインストール可能●5本以上●購入時の申請書に記載されたメールアドレスにダウンロード情報をメーカーより送付販売元: コーレル
URL:https://www.parallels.com/jp/ - ◆ライセンス許諾のご確認はこちら(End-User License Agreement:メーカーサイト)
◆インストール手順などの技術資料はこちら(メーカーサイト)
◆まずはお試し!トライアル版のお申し込みはこちら(メーカーサイト)
◆エディションの違いはこちら(メーカーサイト)
◆1台でのご利用には「Parallels Desktop 17 for Mac 大学生協版」
◆ユーティリティ「Parallels Toolbox」のみのパッケージはこちら