Adobe Creative Cloud 学生・教職員個人版 12ヶ月 フォトプラン 1TBストレージ付き(ソフトウェアダウンロードカード)
(教育機関もしくは学生・教職員個人の1人のユーザが使用可能)
Adobe Photoshop LightroomとPhotoshopをはじめとするフォトグラファー必須のツールを、常に最新バージョンで利用できます。ちょっとした編集から大胆な加工まで、世界最高水準のデジタル画像編集を体感できます。ソフトウェアカード商品です。
「教育機関(その研究室等を含む)が保有または管理するPC」もしくは「学生・教職員個人が保有または管理するPC」の、いずれか一方でご利用いただけます(注1)。
教育機関・研究室等が保有・管理するPCで使用される場合(注2)は、お一人様につき、最長5年間分までご購入いただけます。
1台を「学生・教職員個人が保有・管理するPC」にインストールといった使い方はできません。
注2:店頭にてお渡しする専用申請書へのご記入が必要となります。
 
          
          - 
                       1年間 1年間
- 
                 ¥ 26,136
    本体価格 ¥ 23,760 ¥ 26,136
    本体価格 ¥ 23,760 
 
          価格は予告なく変更される場合があります。
          インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
           マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
        
- 製品特徴
- 製品名 - Creative Cloud 
 学生・教職員個人版ソフトカード版 12ヶ月- (教育機関もしくは学生・教職員個人の1人のユーザが使用可能) - Creative Cloud 
 教育機関向け(CC Edu)- ユーザ指定ライセンス - 共有デバイスライセンス - ライセンスの帰属先 - 教育機関もしくは学生・教職員個人の1人のユーザ - 教育機関の1人のユーザ - 教育機関の1台のPC - インストール台数 - 特定の1ユーザが使用する複数のマシンにインストール可能 
 ただしライセンス認証は2台まで
 (同時起動不可)- 特定の1ユーザが使用する複数のマシンにインストール可能 
 ただしライセンス認証は2台まで
 (同時起動不可)- 1台 - オンラインストレージ容量 Creative Cloudで連動できるオンラインサービスで提供されるストレージ- コンプリートプラン:100GB 
 フォトプラン:1TB
 Illustrator単体プラン:100GB- 100GB - 無償メンバーシップと同等 - (ユーザーアカウントに使用権限が含まれる場合を除く) - クラウドサービス - 利用可能 - 利用可能 - 利用可能 - コンソールの管理機能 アドミンコンソールによる利用者の管理- × - ● - △ - ログイン - 必要 - 必要 - 必要 - 納期 - 即日お渡し - 在庫状況により、お取り寄せに成る場合もあります。 - 1〜2week前後の場合が多いですが、ご購入の製品によっても異なります。 
 詳しくはお問い合わせください。
 注1:「ソフトウェアダウンロードカード版」および「教育機関向けユーザ指定ライセンス」は、人に紐づくライセンスです。デバイスライセンスのように、共用するPCで複数のユーザが利用することはできません。
 注2:「ソフトウェアダウンロードカード版」のライセンスは、1台を「教育機関(その研究室等を含む)が保有するPC」、1台を「学生・教職員個人が保有・管理するPC」にインストールといった使い方はできません。
- 商品詳細
- 
            動作環境 各ソフト、バージョンごとの動作環境の詳細:https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/system-requirements.html ※インストール時と30日に一度のライセンス認証時は、インターネット接続が必要 
 ※1024×768以上の解像度、グラフィックカード(16bitカラー、VRAMを512MB以上搭載)●最新版のPhotoshopとPhotoshop Lightroom Classis、Photoshop Lightroom、モバイル対応のLightroom mobileを利用可能●Creative Cloudの中で最もフォトグラファーや写真愛好家に適したプラン●契約期間:12ヶ月のサブスクリプション●期間内は最新版を常にダウンロードして使用可能●1TBのクラウドストレージを使用可能で、共有・共同作業もシームレス●動作環境の詳細ページで動作環境を確認●専用申請書「アドビシステムズ Adobe 学生・教職員個人版ソフトウェアダウンロードカードの教育機関によるご購入のご案内」へのご記入とご提出により、研究室や大学所有PCへのインストール可能●ライセンスは「教育機関(その研究室等を含む)が保有または管理するコンピュータ」もしくは「学生・教職員個人が保有または管理するコンピュータ」の、いずれか一方でのご利用限定となるため混在利用不可 【インストール条件・購入条件】 
 ●ソフトウェアダウンロードカード形式●個人名での登録が必要●個人でのご利用時:研究者利用(校費)不可/研究室利用時:研究者利用(校費)可●1ライセンスにつき、特定の1ユーザーが使用する複数のマシンにインストール可能/ただしライセンス認証は2台まで(同時起動不可)●契約期間のみ使用可能な個人向けライセンス(契約期間中は最新版を常に使用可能)●専用申請書の提出がない限り、大学所有PCへのインストール不可●教育機関・研究室などで導入される場合は、お一人様につき、最長5年間(5枚)まで購入可●「教育機関(その研究室等を含む)が保有または管理するコンピュータ」もしくは「学生・教職員個人が保有または管理するコンピュータ」の、いずれか一方でのご利用限定となるため混在利用不可●Adobe Fonts、Creative Cloud Marketの利用不可(コンプリートプランでは利用可能)●個人でのご利用時は、「在籍・在学予定残年数+1年間未満」が一括購入可能販売元: アドビシステムズ 
 URL:https://www.adobe.com/jp/
- ◆教育機関向けライセンスとの違いについてはこちら 
 ◆ソフトウェアカード版ご利用開始までの手順(pdf)
 ◆学生・教職員個人版 ソフトウェアダウンロードカードの有効化について(メーカーサイト)
 ◆How to activate your Software Download Card | Students and Teachers
 ◆ソフトウェアダウンロードカードを有効化中に、 「このコードは既に使用されています」メッセージが表示される場合(メーカーサイト)
 ◆英語で使える?Creative Cloudアプリケーションの言語設定を変更するには(メーカーサイト)  - 教育機関・研究室等が保有・管理するPCでのご利用について 
 - ご購入の際に、店頭にてお渡しする専用申請書「Adobe 学生・教職員個人版ソフトウェアダウンロードカードの教育機関によるご購入のご案内」にご記入の上、ご購入された店舗にご提出ください。 
 店頭で申請書のコピーをとり、お客様にご返却いたします。
 個人所有のPCでご利用になる場合は、申請書の提出は不要です。
 - 【注意】 
 *この申請書のご提出により、教育機関・研究室等が保有・管理するPCでの
 ご利用をアドビシステムズが認めるものです。申請書は大切に保管してくだ
 さい。
 *1台のPCにインストールして複数人でのご利用を想定されている場合には、『教育機関向けデバイスライセンス』がオススメ
 です。
 *教育機関・研究室などで導入される場合は、お一人様につき、最長5年間までご購入可能です。
 *1枚のソフトウェアカードにつき、Creative Cloudのご利用期限は有効化された日から「12ヶ月」です。
 12、24、36、48、60ヶ月以外のご利用期間でのご購入をご検討されている場合は、『教育機関向けライセンス』をご利用く
 ださい。
 *教育機関向けライセンスで、ご利用期間12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月、48ヶ月、60ヶ月ライセンスのご購入も可能です。
 【カード有効化の際の注意】
 ・複数年での使用: 購入後、必ず同一のAdobe IDでコードを有効化してください。
 ・同一のAdobe IDで有効化された場合、最大5年間分まで一括購入可能です。
 ・複数枚購入し、複数台で使用: 購入後、必ず別のAdobe ID で有効化してください。
 ・「Adobe 学生・教職員個人版ソフトウェアダウンロードカード」において、コンプリートプランと同一アプリがかぶる「フォトプラン」や「Illustrator CC単体プラン」および「Acrobat Pro DC」を同一のAdobe IDで有効化することはできません。
 ● フォトプランとIllustrator単体プラン、Acrobat Pro DCを同一のAdobe IDで有効化することは可能です。- ◆教育機関向けライセンスをすでにご利用の方への注意事項はこちら ← ごらんください! 
 
        
             
        
 Windows
Windows Macintosh
Macintosh Hybrid
Hybrid Linux
Linux Unix
Unix Android
Android iOS
iOS