FileMaker Server + 同時接続 ボリュームライセンス(VLA)- 更新メンテナンス(1年間)
FileMaker Server は、FileMaker Pro、FileMaker GoおよびFileMaker WebDirectユーザのグループと安全にデータを共有するために使用される、高速で信頼性に優れたサーバーソフトです。Webブラウザ経由やFileMaker Go(iPad/iPhone)からFileMaker Serverに接続するために必要な「同時接続ライセンス」とのセットです。VLAプログラムを利用して研究室等に導入された環境で、VLAに含まれている「1年間のメンテナンス」を1年間更新するプログラムです(ライセンスは含まれません)
2017年5月10日発売-
FM1034Y
FileMaker Server + 5同時接続
-
¥ 114,048
本体価格 ¥ 103,680

-
FM1034Z
FileMaker Server + 10同時接続
-
¥ 188,892
本体価格 ¥ 171,720

-
FM10350
FileMaker Server + 15同時接続
-
¥ 263,736
本体価格 ¥ 239,760

-
FM10351
FileMaker Server + 20同時接続
-
¥ 338,580
本体価格 ¥ 307,800

-
FM10352
FileMaker Server + 25同時接続
-
¥ 389,664
本体価格 ¥ 354,240

-
FM10353
FileMaker Server + 30同時接続
-
¥ 459,756
本体価格 ¥ 417,960

-
FM10354
FileMaker Server + 35同時接続
-
¥ 529,848
本体価格 ¥ 481,680

-
FM10355
FileMaker Server + 40同時接続
-
¥ 599,940
本体価格 ¥ 545,400

-
FM10356
FileMaker Server + 45同時接続
-
¥ 670,032
本体価格 ¥ 609,120

-
FM10357
FileMaker Server + 50同時接続
-
¥ 686,664
本体価格 ¥ 624,240

価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
- 商品詳細
-
●高速で信頼性の高いサーバーソフトと同時接続ライセンスのセットをVLA(ボリュームライセンスアグリーメント)で導入済みの環境で、初回購入時に含まれる「1年間のメンテナンス」を更新するためのプログラム(2年間、3年間の更新メンテナンスもあり)●メンテナンスの有効期限は1年間●メンテナンスとは:有効期間内にメンテナンス・ソフトウェア(アップグレード、アップデートなど)が日本国内で発売されると、最新のソフトウェアとして利用できる権利●他に年間ライセンスのAVLA(アニュアルボリュームライセンスアグリーメント)もあり●ファイルメーカー・ボリュームライセンスアグリーメントを参照●メンテナンスを更新されない場合、以降接続ライセンスの追加購入不可のため、改めて必要数分の接続ライセンス付き FileMaker Server を新規購入する必要あり(仮想環境で利用する場合には、メンテナンスの更新が必要)●価格は1本あたり
【インストール条件・購入条件】
●1ライセンスにつき、1台の端末にインストール可能(同時接続ライセンスは、WebブラウザやFileMaker Goからデータベースに同時にアクセスするためのライセンス)●詳しくは使用許諾契約(FileMakerソフトウェア・ライセンス)を参照●購入時は、https://sales.filemaker.co.jp/ にて、VLA(ボリュームライセンスアグリーメント)オーダーフォームに必要事項を記入して発注書を作成し、生協店舗に発注●同時接続ライセンス150以上は店舗にお問い合わせ●2年間・3年間の更新メンテナンスもあり(お持ちのライセンス情報を添えて別途生協店舗にお問い合わせ)販売元: ファイルメーカー
URL:http://www.filemaker.com/jp/ - ◆アカデミック VLA(ボリュームライセンスアグリーメント)について
◆アカデミック AVLA(アニュアルボリュームライセンスアグリーメント)について
◆メンテナンスの詳細はこちら
オーダーフォームの作成はこちらから → https://sales.filemaker.co.jp/lic/
