EndNote 2025

ユサコ

EndNote 2025

EndNoteの新機能で研究を効率化

論文作成を強力にサポートするEndNoteの基本機能

文献情報の収集・管理

PubMedや医中誌Web、Google Scholarなどのオンラインデータベースから書誌情報を簡単にダウンロードできます。また、EndNote上の文献情報にフルテキストPDFやさまざまなファイルを紐づけて一元管理できるので、必要な時に必要なPDFをすぐ閲覧できます。文献情報からフルテキストPDFを取得、フルテキストPDFから文献情報を取得するのも、簡単です。

図
▲文献情報を管理し、取り込んだPDFは本文および入力したメモもキーワードで検索可能

参考文献リスト作成

EndNoteに保存された文献情報を、Wordへドラッグ&ドロップするだけで簡単に参考文献リストを作成できます。
本文中の引用表記を削除したり、順番を入れ替えたりしても、自動的に引用番号を修正します。後から投稿先を変更する場合も、ジャーナル名を選択するだけで、作成済みの参考文献リストの体裁を変更できます。8,000種類以上のジャーナルの投稿規定に対応しています。

図
▲和文・英文混在の参考文献リスト作成や、化学系雑誌に対応した(1a, 1b)のようなグループ引用形式も可能

Ver.2025の新機能

AI要点抽出機能

AIを搭載した生成ツールで、個々の論文から重要な洞察やヒントを抽出し、研究や発見を強化します。

図

投稿先ジャーナル推薦機能

Cite While You Writeプラグインで直接利用できる強化された機械学習ツールで、あなたの論文を使用して最適なジャーナルを取得できます。

図

最新情報は こちら からご覧ください!

1 EndNote 2025の新機能詳細 2 無償アップグレードの詳細登録期限までのユーザ登録が必要です 3 パッケージ版 発売時期 4 製品のご注文やお見積依頼

EndNote 2025 ダウンロード版
EndNote 21 パッケージ版 
ページの上部に戻る

価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
学生 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。


ログイン

新規会員登録

ページトップへ

表示モード
スマホ
PC