ボイスソムリエ ネオ デュオモデル 大学生協版
PC上で、簡単な操作で漢字かな混じりのテキストから音声ファイルを作成できる汎用知的音声合成ソフトです。アクセント調整はもちろん、音の高低や長さの調整など、高度な音声編集が直観的な操作で可能です。発表資料やeラーニング教材など、さまざまなナレーションやアナウンスの制作に利用できます。女性と男性の声が各1種類ずつ(合計2種類)と、PowerPointと連動して音声付きスライド作成を支援するアドインが搭載されています。
2016年11月17日発売
          価格は予告なく変更される場合があります。
          インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
           マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
        
- 製品特徴
  - 複数音声の掛け合いによるナレーション機能 
 - 搭載されているサンプル音声「女性1」「男性1」の2種類の音声を、文書中に1文(句点「。」で区切られる文章)単位で切り替えて利用することができます。 女性と男性が交互に話すような会話形式のシナリオも作成できます。 - ※プレミアムモデルには4種類(女性1、女性2、男性1、男性2)の音声が搭載されています。 
 
   - シームレスな文章・発音編集 
 - 「読み上げテキスト入力画面」と「発音調整画面/韻律調整画面」は、同時に画面表示できるので文章と発音をシームレスに編集できます。 
 
 
 
 
 - 直感的な音声編集 
 - 音声を聞きながらアクセント位置の調整や、イントネーションの調整ができます。   
 
 - 定型文機能 
 - 発音調整済のフレーズを、定型文として保存できます。 
 登録した定型文は、同じテキストが出現した際に自動で発音を適用したり、文章中の任意の箇所に手動で挿入することができます。よく使うフレーズを登録しておくことで、より効率的に音声を作成できます。
 
 - PowerPoint上でナレーション作成 
 - 付属のアドインソフトを組み込むことで、Microsoft Office PowerPointと連動し、簡単にナレーション付スライドを作成することができます。 
 PowerPointのノート部分にあるテキストを自動的に音声化、オーディオファイルとして各スライドに挿入します。PowerPointの機能「アニメーション機能」や「リハーサル機能」と組み合わせて利用すると、図形アニメーションと連動した読み上げや、ページ切り替えを自動で行う解説用スライドショーが作成できます。  
 
 
 
- 商品詳細
- 
            動作環境 CPU:Intel Core2 Duo 2GHz以上/Windows Vista SP2/7 Professional SP1/8.1 Pro/10 Pro(32bit, 64bit)/HD空き容量:最小インストール時 1.5GB以上(1音色につき、さらに約1.3GBの空き容量が必要)/RAM:2GB以上 
 ※PowerPointアドイン:PowerPoint 2007/2010/2013/2016(いずれも32bit版Officeのみ対応)
 ※Windows 64bitでのご利用時は、32bit互換モード(WOW64)で動作
 ※Microsoft .NET Framework 3.5が必要
 ※DVD-ROMドライブ
 ※インストールには、ローカルPCの管理者権限(Administrator)が必要
 ※動作環境の詳細:http://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/voice/require/index.html●搭載されている音声は2種類:(女性1)やや高めの明るい声、(男性1)やや高めの明るい声●オプションの年間サポートサービスの内容:メールによる問い合わせ/希望者へのリビジョンアップ版無償提供/バージョンアップ版の特別価格での提供 【インストール条件・購入条件】 
 ●1ライセンスにつき、1台にインストール可能●製品に年間サポートサービスは含まず(別途オプションでお申し込み可能)●商用利用不可販売元: 日立ソリューションズ・クリエイト 
 URL:http://www.hitachi-solutions-create.co.jp/
- ◆特長をくわしく!ソフトウェアニュース2017年7月号特集記事はこちら
 » Webブラウザ上で音声合成を体験!Webデモはこちら(メーカーサイト)
 » 体験版のお申し込みはこちら(メーカーサイト)
 » 内容の違いについてはこちら(メーカーサイト)
 ◆女性の音声・男性の音声ともに2種類ずつとPowerPoint用アドインを搭載
 →「ボイスソムリエ ネオ プレミアムモデル 大学生協版」
 ◆女性の音声2種類、男性の音声2種類の4種類の中から1種類の音声を選択
 →「ボイスソムリエ ネオ ベーシックモデル 大学生協版」
 ※日本語版ベーシックモデルにPowerPoint用アドインは付属していません。
 
 ※外国語の音声合成はこちら(PowerPoint用アドインを搭載)
 ◆「ボイスソムリエ ネオ ベーシックモデル(英語) 大学生協版」
 ◆「ボイスソムリエ ネオ ベーシックモデル(中国語) 大学生協版」
 
         
          
           
                   ¥ 75,900
    本体価格 ¥ 69,000
      ¥ 75,900
    本体価格 ¥ 69,000
                



 Windows
Windows Macintosh
Macintosh Hybrid
Hybrid Linux
Linux Unix
Unix Android
Android iOS
iOS