Mathematica 大学生協版
さまざまな技術計算環境を提供する王道の数式処理ソフト
2024年6月4日発売
2024年10月1日価格変更
2025年2月3日 v14.2発売
高度な記号計算と7,000近くの関数を内蔵するWolfram言語(プログラミング言語)を基盤に、最新技術計算の計算環境を「簡単に広範に効率よく」利用できます。
Ver.14.2では、行と列に配列された表形式データを非常に合理的かつ効率的に処理するTabularの強力なツールが導入され、その特別な機能を利用する為に数百もの関数の機能も拡張されています。
 
          
          
          価格は予告なく変更される場合があります。
          インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
           マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
        
- 製品特徴
  - すべてが統合された巨大システム Mathematicaは技術計算のあらゆる分野を扱うための組込み関数をほぼ5,000個備えています。このすべてが、一緒に使えるように注意深く設計されており、完全に統合されたMathematicaシステムに含まれています。- 数や数学だけではなくすべて 30年の開発の上に構築されたMathematicaはニューラルネットワーク、機械学習、画像処理、幾何学、データサイエンス、可視化等を含むすべての技術計算の分野において、卓越した機能を備えています。- 想像を超えるアルゴリズムパワー Mathematicaにはすべての分野においてこれまでになくパワフルなアルゴリズムが組み込まれています。その多くは、ユニークな開発方法とWolfram言語独特の機能を使ってWolframで作成されたものです。
  - これまで以上に高レベル Mathematica はスーパー関数やメタアルゴリズム等の高レベル環境をできる限り自動化して提供するので、作業が効率的に進められます。
  - 文書化とコード作成 MathematicaはWolframノートブックインターフェースを使っています。これにより、テキスト、実行可能コード、動的グラフィックス、ユーザインターフェース等を含む豊かなドキュメント内で、すべての作業を整理することが可能になっています。- 15万を超える例題 どのようなプロジェクトを始めるのであれ、ほとんどの場合、ドキュメントセンターの 15万以上の例題、Wolframデモンストレーションプロジェクトの 1万を超えるオープンコードのデモンストレーション、その他多数のリソースからヒントを得ることができます。- 組込みの計算知識を使ったプログラミング - Wolfram言語はMathematicaから発展した他に類を見ない知識ベースの記号言語です。広範に渡るプログラミング手法が1つにまとめられ、記号プログラミングというユニークな概念を使ってプログラミングのあり方そのものに新しい柔軟性を与えます。 - ● データの操作と解析 
 ● 可視化とグラフィックス
 ● 記号・数値計算
 ● 文字列とテキスト
 ● グラフとネットワーク
 ● 画像
 ● 幾何学
 ● サウンド- ● 時間関連計算 
 ● 地理学的データと計算
 ● 科学・医療データと計算
 ● 工学データと計算
 ● 金融データと計算
 ● 社会・文化・言語学的
 ● データ
 ● 高等数学計算- ● ドキュメントとプレゼンテーション 
 ● ユーザインターフェースの構築
 ● システムの操作と設定
 ● 外部インターフェースと接続
 ● クラウドと配備- すべてを記号式で表現   - Wolfram言語は、ほぼ 30年に渡り Wolfram Researchが構築してきたテクノロジーを累積したものです。Wolfram言語の構造およびコアとなるアルゴリズムは、Mathematicaで使われる言語に完全に対応して進化してきました。 Wolfram 言語はデータ、数式、コード、グラフィックス、ドキュメント、インターフェースなどすべてを記号式で表すので、新しいレベルのプログラミングの柔軟性とパワーが可能になっています。 
 Wolfram言語は幅広く奥深いですが、学びやすい少数の原則を基盤としています。また、次に何をすればよいかを常に提案してくれる、非常に反応の速い入力予測アシスタントも備えています。何十万もの生きた例題もあります。
 そして本当の切り札は、Wolfram| Alphaと同様に、自然言語を使って始められるという点です。- 自由形式の言語入力でコードを生成 - Wolfram| Alphaにおける技術躍進の上に構築された Wolfram言語を使うことで、コードに通常の自由形式自然言語を含めることができます。 
 ● プログラミングの知識がなくても、Wolfram言語を使い始めることが可能です。
 ● 日常的な名前を使って、現実の実体を簡単に指定できます。
 ● プログラムを書く場合に、自然言語理解を使って現実世界のオブジェクトや概念を指定できます。- 行の先頭に=を入力すると、自然言語入力を指定することができます。  
 - 自然言語だけからコードが生成できることもよくあります。  
 - Mathematica 14 新機能のワードクラウド 
   - Premium Plus Plan - Premium Plan - ライセンス - シングルユーザーライセンス - シングルユーザーライセンス - ライセンス形態 - 年間(サブスクリプション) - 年間(サブスクリプション) - クラウド版の利用権 
 (Mathematica Online)- ✔ - ✔ - アクティベーションキー - 2台分 - 2台分 - サブスクリプション期間内 
 無償アップグレード- ✔ - ✔ - テクニカルサポート - ✔ - ✔ - Desktop永続ライセンスの利用 - ✔ 
 サブスクリプションの有効期限が切れてもDesktop版は利用可能- ー - サブスクリプション更新割引 
 (Premium Plus Plan Renewal)- 利用可能 - ー 
- 商品詳細
- 
            動作環境 動作環境の詳細:https://www.wolfram.com/mathematica/system-requirements.html ●信号処理、パターン認識、スケジュール問題、経済問題においての分析/最適化問題の解決ツールとしても利用可能●適応関数を130以上追加●記号次数を持つ導関数のサポート●解像度が高くなった標高データ●SystemModelerと連携することで、シミュレーションの制御および実験データの可視化機能を大幅に強化●ダウンロード版●Premium Plus Planは、Premium Plusに加え、Desktop永続ライセンスの利用とサブスクリプション更新費用の割引(Premium Plus Plan Renewal)あり 【インストール条件・購入条件】 
 ●シングルユーザーライセンス●1ライセンスにつき、特定のひとりが利用可能●2台までのPCもしくは1台のデュアルブートシステムにインストール可能●【プロセス数】フロントエンド:2/制御カーネル:2/計算カーネル:8●年間サブスクリプション(利用期限12ヶ月)●メールにてダウンロード案内を送付●ダウンロード時にOSを選択●対象:大学・大学共同利用機関法人に所属されている方販売元: ヒューリンクス 
 URL:https://www.hulinks.co.jp/
- ★ネットワークでのご利用には....
 Network License Manager 1台とNetwork Seat(同時使用分のクライアント)が必要です。
 Mathematica関連書籍のご注文は 
 「オンライン書店HonyaClub.com(大学生協用)」で!
 https://www.honyaclub.com/shop/default.aspx?isb=a621
 
        
             
        
             
         
                     
                     
                   ¥ 294,800
    本体価格 ¥ 268,000
      ¥ 294,800
    本体価格 ¥ 268,000
                


 Windows
Windows Macintosh
Macintosh Hybrid
Hybrid Linux
Linux Unix
Unix Android
Android iOS
iOS