Zoom Education ライセンス(1年)
離れたキャンパス・拠点間でのWeb会議に最適
想定されているご利用環境をご確認の上、詳細はお見積もりをご依頼ください。
◆30日お試しいただける「トライアル版」のご用意もあります!お申し込みは、「トライアル版お申し込み書」に必要事項をご記入の上、大学生協にお申し込みください。
 
          
          
          価格は予告なく変更される場合があります。
          インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
           マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
 マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
        
- 製品特徴
 - Zoomサービス一覧 
 - ひとつのWeb会議サービスで、6つの一貫したソリューションを提供します。 
    - Q - 現在、無償版および個人有償版のZoomアカウントを所持しています。新たにEducationライセンスを購入する場合、アカウントを引き継ぐことはできるのでしょうか? 
 - A - アカウントを統合します。 
 Zoomは、アカウント名としてメールアドレスを使用します。
 同じメールアドレスで複数のアカウントを持つことはできないため、すでに無償版や有償版のProライセンスをお持ちの方は、新規に購入されたEducationライセンスに移行する際に「アカウントの統合」を行う必要があります。
 有償のProライセンスの場合は、アカウントの統合プロセスの途中で払い戻しの選択画面に進み、新しいライセンス体系に移行されます。
 
 統合せずにメールアドレスを変更するオプションも用意されていますので、既存のアカウントを引き継がずに、新たなメールアドレスを使用してアカウントを作成することも可能です。
 - ◆管理対象ドメインとのアカウント統合について https://support.zoom.us/hc/ja/articles/360035969131 - ◆さらに詳しく → https://zoom.us/jp-jp/education.html 
- 商品詳細
- 
          ●1ミーティング300人まで参加可能(オプションで500人/1000人まで拡張可能)●ミーティング時間無制限(無償版のミーティング時間は40分)●チャットで参加者にメッセージの送信が可能/「手を挙げる」機能で、意思表示可能●ミーティング時1ページに最大49人まで参加者画像の表示可能●管理用ダッシュボード画面で、アクセス状況など確認●Web会議の録画がローカルorクラウドで可能(MP4/M4A)/会議用クラウドストレージは、Educationライセンスはユーザーあたり0.5GB(オプションで契約あたり合計3TBまで拡張可)●オプションで、ウェビナー(ホストからビデオや画面を配信して参加者が視聴する機能)も設定可能●1年間ライセンス 【インストール条件・購入条件】 
 ●教育機関向けライセンス/20ライセンスから注文可能●Web会議を主催する人数分のライセンスを購入する必要あり(参加者はライセンス不要)●オプションライセンスだけの購入は不可(基本のZoomライセンスを所有必須)●ライセンスは自動更新(更新しない場合は、ライセンス利用期限終了の60日前までに解約申込みが必要)販売元: Zoom 
 URL:https://zoom.us/
- ◆Zoom Education ライセンス(2年)はこちら想定されているご利用環境をご確認の上、詳細はお見積もりをご依頼ください。 ◆30日お試しいただける「トライアル版」のご用意もあります!お申し込みは、「トライアル版お申し込み書」に必要事項をご記入の上、ご加入の大学生協にお申し込みください。 
 ◆Zoom Education ライセンス(3年)はこちら
 ◆オプションのCloud Recording(クラウド容量追加)はこちら
 ◆オプションのVideo Webinar(ウェビナー)はこちら
 
        
             
        
             
        
             
        
             
         
                     
                     
                     
                     
                   ¥ 15,840
    本体価格 ¥ 14,400
      ¥ 15,840
    本体価格 ¥ 14,400
                


 Windows
Windows Macintosh
Macintosh Hybrid
Hybrid Linux
Linux Unix
Unix Android
Android