MAXQDA 2018
質的分析と混合研究法のための専門研究ソフト
2017年12月5日発売
学生版の価格変更(2019年4月1日)

-
01900123 Standard シングルライセンス(DL)
-
¥ 72,600 本体価格 ¥ 66,000
-
01900126 Plus シングルライセンス(DL)
-
¥ 82,500 本体価格 ¥ 75,000
-
01900129 Analytics Pro シングルライセンス(DL)
-
¥ 101,200 本体価格 ¥ 92,000
-
01900136 Standard ポータブルライセンス(DL)
-
¥ 72,600 本体価格 ¥ 66,000
-
01900139 Plus ポータブルライセンス(DL)
-
¥ 82,500 本体価格 ¥ 75,000
-
01900142 Analytics Pro ポータブルライセンス(DL)
-
¥ 101,200 本体価格 ¥ 92,000
価格は予告なく変更される場合があります。
インストール条件については、各ソフトウェアの利用許諾書を必ずご覧ください。
マークが付いている商品のご注文はWEBからは出来ません。詳しくはこちらをご覧ください。
- 製品特徴
- 各エディションの内容
詳しいエディションの比較表はこちら(英語) → http://www.maxqda.com/products/maxqda-features
新しいインターフェース「リボンメニュー」
従来のウィンドウデザインはそのままに、ツールバーをリボンメニューに置き換えてさらに使いやすくなりました。
※日本語インターフェース
パラフレージング(Paraphrasing)
MAXQDAの簡単なパラフレーズ(言い換え)モードでは、自分の言葉でデータのセクションを要約することができます。 パラフレーズで書き換えた要約は、テキストのすぐ隣に表示することができます。
「パラフレーズのカテゴリ化」機能は、新しいコードシステムの作成に役立ちます。 この実用的なツールは、材料の新しいカテゴリーを誘導的に形成するのに理想的であり、多くの方法論的アプローチに適しています。
スマートコードツール(Smart Coding Tool)
このツールを使用すると、コードに個々のデータセグメントを、簡単に、高速に、そして何よりも明確に割り当てることができます。 特に高度なコーディングの段階では、スマートコーディングツールを使用することで、割り当ての確認・修正・全体像の把握に役立ちます。データセグメントの分類は、QDAソフトにおいての主要機能と言われていますが、MAXQDAは、ユーザフレンドリーな4つのウィンドウインターフェースとクリエイティブなコーディング機能で定評を得ています。
【v2018.1の主な内容】
(2018年9月リリース:MAXQDA2018をお持ちのお客様は無料でアップデート可能)
MAXQDA 2018.1には、ワークフローの強化の為、5つの新機能と新しい可視化機能が含まれています。
(1)頻出語分析のワードクラウド機能が再設計されてバージョン2.0として生まれ変わりました。プレゼンテーション用にカスタマイズ可能になった本機能は無限の可能性を秘めています。
(2)新しいSMSコンテンツの分析機能として、YouTube動画の読み込み、書き起こし、コメント追加が可能になりました。
(3)頻繁にアサインされるコードの視覚化の為のコードクラウド機能が追加されました。
(4)コーディング作業をより柔軟に行える様に、「検索済セグメント」ウィンドウからドラッグ&ドロップで直接コードを書き換え可能になりました。
(5)詳細な解析の為に、コード化されたビデオやオーディオの長いメディアファイルを短いファイルに分割出力できます。
◆さらに詳しく → https://www.maxqda.com/products
- 商品詳細
-
動作環境 《Win》Windows 7/8/8.1/10
《Mac》Mac OS X 10.9以上(10.13 High Sierra対応)
[共通]CPU:1.3GHz Core 2以上/RAM:2GB以上/解像度:1024×768以上
※アクティベーションのためにインターネット接続が必要
【ポータブラライセンス用USBフラッシュドライブ】
USBフラッシュドライブ3.0以上/空き容量:600MB以上(Windows版とMac版を同じUSBドライブに保存する場合はその倍の容量が必要)●日本語、英語を含む15の言語にインターフェースを切り替え可能(英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、日本語、イタリア語、簡体字中国語、中国語、繁体字、ポルトガル語、ロシア語、トルコ語、タイ語、ポーランド語、チェコ語)●Unicode対応で多言語の分析可能●フォーカスグループ分析対応●2つ目のドキュメントウィンドウを開き、2つのドキュメントを並行して閲覧可能●オープンコーディング対応のクリエイティブコーディングでカテゴリーの構築が可能●ツイッターパワフルアドバンスフィルターオプションを使って、ツイートの検索やインポートが可能●Webinars、閲覧・検索のみが可能なMAXReaderおよびデータ収集用MAXApp(iOS、Android用)の無償提供●NVivo、Atlas.ti、EndNoteなどからのデータインポート可能●最上位のMAXQDA Analytics Proは、さまざまな統計解析用ツールを備えており、質的データをシームレスに量的解析することで分析結果の信頼性を高め、さらに、ExcelやSPSS等からデータセットを読み込んで研究質的分析、混合分析手法、量的研究のすべてを一つのパッケージで実行することが可能●Win版・Mac版間のプロジェクトファイルトランスファーやiPhone・iPadからMAXQDAへDropboxを通してデータトランスファーも可能●ダウンロード製品(オプションでバックアップCDあり)●複数本同時購入割引あり
【インストール条件・購入条件】
《共通》●購入時に学校発行のメールアドレスが必要●アカデミック版の購入資格は、教育機関及びその教職員のため学生の購入は不可 《シングルライセンス》●1ライセンスにつき、2台までインストール可能(同時起動不可)●学生版は1ライセンスにつき1台のマシンにインストール可能(共有不可)/購入時にはさらに学生証のコピーと自宅住所での申請が必要(校費購入不可)/お一人につき1ライセンス購入可能(保有ライセンスの有効期限が切れる1か⽉前から新たに1本購入可) 《ポータブルライセンス》任意のUSBフラッシュドライブに製品をインストール●インストールしたUSBフラッシュドライブを使用したいマシンにプラグインして製品を使用●1ライセンスで1つのUSBフラッシュドライブのみにインストールが可能●ポータブルHDDの使用は不可●ポータブルライセンスをUSBフラッシュドライブにインストール後、そのUSBフラッシュドライブから他のドライブやコンピュータに製品を転送する事は不可販売元: JUCA, Inc.
URL:https://www.academic-soft.com/ - ◆ライセンスの内容--シングルとポータブルの違い--などについてはこちら(販売元サイト)
◆14日間ご利用できる「体験版」はこちら(メーカーサイト)
◆2017年6月1日以降にMAXQDA Baseを購入された方は、特別価格でMAXQDA 2018 Standard版にアップグレードすることができます。
ご希望のお客様は、以下の情報を添えて、販売元:JUCA までお問い合わせください。
・お名前
・お持ちの製品名とシリアル番号
・ご登録のEメールアドレス著者・訳者とも質的研究の第一人者による恰好のガイドブック
質的テキスト分析法 ──基本原理・分析技法・ソフトウェア
ウド・クカーツ 著/佐藤 郁哉 訳(新曜社)
ISBN:978-4-7885-1560-4 本体価格2,900円+税
インタビューや観察、質問表を主とする質的研究では、テキスト=文字のデータや記録が膨大になります。それらを適切に解釈・分析し、良い論文を書くためにはどうすればよいのか、多くの初心者が途方に暮れ、アドバイスを求めています。
本書は、そんな不安と渇望に応える、質的データを体系的に分析するための実践的なガイドブックです。代表的な方法を取り上げ、実際の手順をステップ・バイ・ステップで示しながら懇切に解説しました。さらに、日本語で使えるようになったコンピュータ・ソフトウェアの意義と可能性についても解説されています。
【目次】
◆書籍のご注文は、
大学生協書籍店頭または大学生協オンライン書店「書籍インターネットサービス」で!
・北海道 / 東北 / 東京 / 東海 / 北陸地域の大学生協の方は → http://honya.univ.coop/
・京都 / 滋賀 / 奈良 / 神戸地域の大学生協の方は → http://www.honyaclub.com/
・大阪 / 中国四国 / 九州地域の大学生協、および京都大学生協の方は → https://mall.seikyou.ne.jp/shop/